Introduction

Excel: Hello World!

(English Below)

Excel Academie へようこそ!このサイトはエクセルをもっと知りたいあるいはエクセルに苦手意識を感じていて、でも仕事で使わないといけないので何とかしたいという方にとって役立つようなサイトにしていければと思います。

About のページで私とエクセルの関わり合いについて述べていますので、詳細はそちらをご覧ください。

さて、このサイトで使用するエクセルのバージョンですが、Excel 365 です。人によってはOffice 365 ProPlus とか Office 365、Microsoft 365、この意味での Excel 2016 (永続ライセンスの Excel 2016 でない)など呼び方が違う場合がありますが、これらはここで私が言う Excel 365 と同じ意味と考えてください。そして、About のページでも述べた通り、現在オーストラリアで生活しているため英語バージョンとなっております。スクリーンショットなどでメニューが英語で表示されることになると思いますが、日本語も付していきたいと思っています。また、勤務先では Excel 2013 やExcel 2016 も使用してきましたので、それらにも馴染みがあります。なお、このサイトで説明する内容に関しては 基本的にそれらのバージョンで共通する機能について語ることが主流になってくると思います。Excel 365 はサブスクリプション型で、バージョンアップのたびに進化していおり、Excel 2016 /2013 にない機能も付してきています。Excel 365 特有の機能に関して説明する際はその旨を付していきたいと思います。

Welcome to Excel Academie! This website is dedicated to provide some Excel tips with you. I hope you will find this website informative and useful and help you do your job more efficiently, Please visit About page to find out more about me.

The Excel version I am using at home is Excel 365 (English version) so the screenshot in this webiste is mainly Excel 365. Please also note that some people may call it Micrsoft 365, Office 365, Office 365 ProPlus, or even call it Excel 2016 (meaning different from Excel 2016 of perpetual licence which is so confusing) however they mean the same. I have used Excel 2016 (perpetual licence) and 2013 at work so I am familiar with these version. Whilst I do not see a big changes between Excel 2016 and 2013, Excel 365 has been constantly developed with new functions which the other versions do not have. When I talk about the functions unique to Excel 365, I will comment on that.

-Introduction

Copyright© Excel Academie , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.